2025-01-01から1年間の記事一覧

『本数が少なかった。』

暑すぎて気が遠くなるので、青森を思い出して 涼しい気分になることにします。台風は大丈夫 だったのかな。被害がないのを祈っています。 これだけ暑いとイベントのエントリーも北国に 気持ちが向かいます。ここ数年はバランスが 悪くて北国ばかり行ってるの…

『青森週間終わりました。』

台風の影響が飛行機にあるのか心配しましたが、 大丈夫でした。青森から帰ります。先週から 2週連続の青森出店。リピーターのほとんどは 1週目に来て頂いたんで、ゆっくりでしたね。 涼しい青森と言っても夏なんで新規のお客様を 得るには良い時期ではなかっ…

『診断結果。』

めっちゃ早く目が覚めました。5時起きです。 五所川原は涼しくてクーラー止めても寒いくらい です。早い時間に寝てしまい久しぶりに深い睡眠 でした。ヒマでスマホ見てたらあなたの政党の 相性診断というのがあって、質問に入力した結果 こうなりました。維…

『寒いくらいの青森。』

青森駅から五所川原に向かいます。青森と弘前は 結構あるけど五所川原に向かう電車の本数が 極端に少なくて。途中の駅で乗り換えに何時間 待つとか。スムーズに行けるのはこの時間くらい です。乗り越え間違えたら大変なんで寝ない ようにしないと。先週の暑…

『出発します。』

青森に向かいます。飛行機が1時間遅れてしまい 昼ご飯は青森でなく大阪空港になりました(涙) 金曜の飛行機が高すぎて、1日早く入るので いいかな。月曜まで青森にいたし、ラーメンの 口になってないんで。今日は煮干し納豆と玉子 豆腐にしようかな。最近ホ…

『無事に終わりました。』

青森から帰ります。7/5に死んでると思ってた けど大丈夫でしたね。やっぱり青森の神様の おかげですね。全力で祈りましたが、罪深い 自分はa-lineで売れますようにと願ってしまい。 また青森に帰ってこれることまで。。全然生きる 気でいるじゃないですか。…

『7月3日。』

青森に向かいます。明日に前日搬入するには 朝早めに着かないといけないんですが、いい 飛行機がなかったので今日に行くことにしました 来週の準備もかなりタイトなので、今日も仕事 したかったけど。どうしようもないので行くなら エンジョイします。7月5日…

『7月5日はないらしい。』

夏です。完全に。朝はまだ涼しいので、これから 更なる暑さがくるでしょうね。7月5日に大災難が くる説は違うらしいですね。本の作者が違うと 言って新しい本を出してるみたいです。そこは ビジネスなんだ。。自分はそこそこ生きたし、 それが運命なら受けい…

『7月5日。』

湿気が強くて、自分が1番弱い空気です。いつの 間にか夏になりました。色々と言われてる日も 近づいてきました。この話は数年前から知って ましたが、こう言うの結構興味があったりします 当たる当たらないよりも、人の想像から出てくる ストーリーが面白い…

『今までになかった事。』

昨日は暑かった、つくばの疲れが出てオンライン 発送だけして帰りました。睡眠時間を増やして ある程度回復しました。夏の外は厳しいとか、 歳のせいとか。あまり考えすぎると自分の可能性 減るだけなんで、やめときます。先週末から販売 開始したパンツです…

『訳がわからないだらけ。』

暑いですね。比較的涼しめだったのが、突然 真夏になったんでキツいです。梅雨前線が消えた とかて天気予報で言ってました。なんですかそれ 水害は減るだろうけど、水不足が心配です。 トランプ大統領がイランの大統領を暗殺とか 言ってますが、自分もやられ…

『実家に帰って。』

実家に帰りました。突然夏がやってきて暑いです しばらくはこたえますね。いやずっとかな。。 近所のカレー屋に行きました。第1希望のお好焼 第2希望のラーメン屋が休みだったのでカレーに しました。ハラミカレーの肉が絶品で何だったら カレーがいらないく…

『見る価値はある。』

秋田からの荷物の片付けしながら見ました。 放送は仕事で見れないし、録画してなかったん ですがTverで見れました。関西の番組だと思い ますが、尾身さんが当時のことを語り他の 出演者からの質問に答えてました。コロナに 関してはいまだに検証されてないし…

『ゆとりと言うものが。』

秋田から帰ります。毎度の秋田空港なんですが 空港内の喫茶店がカッコいいんですよね。早めに 着いてゆっくりコーヒーを飲む。そんな大人に 憧れますが、そこまで早くに着かなかったです。 大体は1時間くらい前に空港に入りますが、 それだとコーヒーは飲め…

『到着。』

秋田に着きました。会場の近くのホテルに入って ブログが終わったら夕方まで昼寝します。秋田は 思いのほか暑くて。なんか疲れが出ました。 毎日夜9時までミシンやってるのがきてるのかな 2月以来の秋田ですが、あのときホテルの窓から 雪を見てたのが。今回…

『ご夫婦で。』

しっかりと雨が降ってます。昔はもっと雨の日が あったような気がしますが、どうなんでしょうか 子供の頃から野外派なんで、雨の日は野球が できなくて嫌でしたね。今は平日ならガンガン 降って。週末に降らないていいくらいと思って います。ここ数年何故か…

『帰ります。』

札幌から帰ります。15時の飛行機なんでゆとりの 朝でした。またしても製麺所に行って。金曜に 行ったときにうどんがあって完売になってたのが 気になって。結局うどんは金と土のみ販売でした 仕方なくラーメンを買い足して。金曜に買った 袋が鉄アレイくらい…

『念願の店。』

ホテルに入りました。疲れたぁ。実は昨日の 午後に札幌に着いてます。予約してた飛行機が 欠航になって時間の変更を求められたんですが 前日着だと夜着しかなかったので、ホテルが あったので前々日着に変更しました。今回ホテル 取れなくて土曜はカプセルも…

『絶品。』

昨日の夜から急に暑くなって。梅雨もまだなのに 季節を飛び越えてます。そしてもう水曜日です。 時間の経つのが早いです。福岡でブラウスと ハンカチがたくさん旅立ったので、午後から 作ります。福岡に行くと必ず食べないといけない 鶏のタタキ。外食もいい…

『神様お願い。』

福岡に着きました。しかも9時半くらいに。。 早く着いたので神社にお参りからスタートして います。またもや両日雨マークがついて、しかも 大雨になりそうでしたが、土砂降りになりそうな 昨日の予報よりソフトになってきました。今年は 何なんですか。週末…

『空想遠足。』

なんという美しい空でしょうか。もう仕事なんて やめてお出かけすることにしました。銀行で 5万くらい下ろして。これくらいあったら、何か 美味しいもの見つけても足りるだろう。電車の 路線図を見て、乗ったことない線を選んで。。 出発前にビールを買って…

『謎がとけました。』

今週イベントがなくて、気が抜けたのか風邪を ひいてしまった感じです。すごいソフトで熱が 36.5度。平熱か。今週は出かけたいけど体を 休めるべきかな。青森後なんで外食の意欲はもう ありません。燃え尽きる。いや食べ尽きました。 先週の会場から有名なラ…

『神よ。』

昨日、青森から帰っています。やっぱり青森とは 相性がいいのと、お客様から強烈な追い風を 受けました。週間予報では絶望的に雨マークが 続いてましたが、神頼みのおかげで日曜日に 少し降りましたが差し支えがない天気に持ち直し ました。ここの神社のパワ…

『神様お願い。』

青森に向かいます。伊丹空港は雨がやみ晴れ間が 出てきました。今から雨雲に向かっていくので 飛行機が揺れそうです。結構な雨が降りましたが 青森はどうなんでしょうね。明日の朝までは雨 マークがついてますが、日中は大丈夫そうです。 だけど日曜は絶望的…

『高松。』

時間ぎ経つのは早いもんで、GWなんですよね。 冬が終わり桜が咲いて、散ってGW。あっという 間に時間が経ちます。先週は高松のイベントに 参加しました。10年くらい行ってなかったようで 待ってくれてたお客様に言われて。前回のことを そこそこ忘れてたので…

『讃岐うどん。』

高松に着いています。ここに来るのは2回目に なりますが、かなり前なんで記憶がなかった。 うどんが食べたいからと言う理由できました。 実際に街に着くと忘れてた記憶が蘇ってきました 晩御飯の時間に街に出ても店は開いてません。 ここは閉店が早いんです…

『大好物です。』

イベントやブランドと全く関係のない、個人の 話だから17BAN-CHIブログを見てくださいと 言っても一向にゼロになりません。おかげで ラーメンブログを始めれません。無料でやれる ブログの数に限りがあるんで。有料にすれば いいんですけどね。。これを見て…

『鶴岡。』

鶴岡から仙台に移動して飛行機で帰ります。 本当に久しぶりの鶴岡。最後に行ったのはコロナ より前なんでかなり開きましたね。とにかく 募集が遅くて、先にスケジュールを決めていて 出れないパターンになるんですよね。とにかく 久しぶりで忘れられているだ…

『苫小牧。』

苫小牧から関空に着いて帰ります。関空からの 電車は外人だらけで、マナーの欠片もない世界。 座ってるだけで疲れました。意気揚々で入った 苫小牧。北海道で札幌以外のイベントにも出たい ということでエントリーしました。元々は1日の イベントなんですが…

『苫小牧。』

苫小牧に着いています。まだ木々が芽吹いてなく 外国のような雰囲気です。北海道は外国みたいで テンション上がりますね。街にはあまり人が 歩いてなく少し寂しいですね。テレビでイベント 紹介されてましたがどうなるのでしょうか。 この街にご縁があるのか…