2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ポートメッセに着きました。今から準備にかかります。それにしても台風の影響か湿気がすごいです。天候を考えると室内イベントでよかったと思います。昨日はいつものお客様がマッチ棒柄で来てくれました。その流れかマッチ棒に目がいくお客様が多かったです…
早々と準備が終わりました。ゆとりがあります珍しく。よく会う作家さんやここでしか会わない作家さんなど、クリエーターズマーケットらしい雰囲気です。思えば、長い出てるなぁ。イベント自体の変化など時の流れを感じます。例年に比べると涼しいかもしれな…
なんですか、この蒸し暑さは。銭湯のなかにいるみたいな湿度です。台風のせいでしょうね。さらに晴れてきたので、強烈です。体力を温存するためにホテルに入ったら、何故か喫煙ルームなんですよね。猛烈に臭いです。喫煙ルームでもあまり臭いがないホテルも…
久しぶりの大雨。というか湿気が強すぎて、髪がグリングリンに。週末も雨か。これは 見せれない状況になりそうです。この世に生きる喜び。そして悲しみのことを。。 現在、日傘を充実させています。日傘王国の名古屋なので丁度いい感じです。画像は 久しぶり…
あつ〜い。通勤で通る二条城で昨日からセミが鳴き始めました。昨日は幻聴なのかな とか思いましたが、どうやら本当に鳴いていたようです。今日は週末の名古屋に向けて 荷物を発送しました。名古屋に向けて日傘を追加しました。左から見てカーリィー に ラッ…
いよいよと言うか、とうとう梅雨が直近になってきましたね。京都はまだ梅雨入り していません。ジメジメしてるのは嫌ですよね。。そして、1日でも灼熱の時期が 少ないほうがいいです。今日は週末の名古屋の荷造りとオンラインショップの発送、 秋のイベント…
すごく疲れたのか、昼寝をしてしまいました。昨日出店したmusashi open department イベントが終わるのが21時ということで、神戸で1泊しました。ここのところ東北の イベントに出てたので、関西の昼間は暑かったです。12時のスタートから暑さも あって…
暑いです。天気はいいけど、会場は真夏的な状態です。割り当てるブースが小さめなので、準備もはやく終わりました。まわりの出店者も初めての方が多いので、どんな風に進むのか未知数ですがオシャレなナイトマーケットになりそうです。自分の経験では夜のお…
暑いです。天気はいいけど、会場は真夏的な状態です。割り当てるブースが小さめなので、準備もはやく終わりました。まわりの出店者も初めての方が多いので、どんな風に進むのか未知数ですがオシャレなナイトマーケットになりそうです。自分の経験では夜のお…
加古川に着きました。神戸に寄り道して、秋にフェアでお世話になるお店に挨拶をして、少し自由時間にして買い物に。その後に加古川に向かいました。同じ兵庫県なので神戸から近いと思ってたら、結構遠かったです。はじめて降りた加古川。この街のお客様には…
本格的ではないけれど、いよいよ夏を意識する空気になってきましたね。梅雨前線は まだ南ですが、湿気はそこそこ来てますね。今年は猛暑になってほしくないですね。 自然現象ですが、鶴岡に被害があって心配です。この春から自分にとって鶴岡の存在が 大きく…
蒸し暑いです。やっぱり東北から帰ると気候の違いを感じます。今日はたくさんする 事があったけど、最優先でホームセンターに行きました。山形ではブースごと大回転 したのでより強い杭を買うことにしました。8mの風だったのでそりゃなるわな。って 感じで…
今日は東京に寄り道しました。山形と比べるとやっぱり暑いですが、湿気がなかったので体のダメージは少ないです。東北から帰ってらいつも強烈な疲れが出るんですよね。こんな寄り道をしてるから。という心の声が聞こえてきます。春に仲間に加わったオリーブ…
山形クラフトフェアが終わりました。疲労困憊。平穏な朝は売り上げが伸びない。そんな1日のスタートでしたが、次第に風が強くなってきて商品が飛ばないように横幕を張りましたが、強風で横幕が暴れまくるという恐ろしい状態でしたが、荒れれば荒れる程売れる…
山形クラフトフェアの2日目が始まります。。今のところは雨もやんでるし、昨日よりも少しコンディションはいいと思いますが、予報では風が強くなりそうです。胸騒ぎというより覚悟をしています。昨日は鶴岡からもお客様がお越し頂きました。4月に行ったとき…
山形クラフトフェアが始まりました。あいにくの天気になってしまいましたが、涼しいので体的にいい気温だと思います。ブログでお知らせしてきた日傘ですが、雨の関係で並べていません。興味のあるお客様は言ってください。もちろん見て頂くだけでも大丈夫で…
山形に着いています。午前中は仙台に寄ってからですが、ホテル近辺のお城跡だけ立ち寄り早々にホテルに入りました。大浴場に2回も入って、リラックスしています。それにしても仙台と山形近いのに気候が違うじゃありませんか。山形は暑い。今日イベントだった…
山形に出発します。というかすでに東京まで来ています。飛行機を使ってもよかったけど、東京で寄り道するのもいいかなと思って。日本のなかで上位に入る好きな場所だったりします。。5月の札幌で気づいた自分のなかの出発点だったバスターミナルを無意識のう…
天気予報は絶望的ですね。梅雨前線の北を狙ったはずですが、もっと北でも逃れられ ないようです。ですが、気温は過ごしやすいんじゃないでしょうか。去年に出店した 別のイベントのときは初日は涼しくて、2日目は暑かったです。思い切って小さい テントで行…
湿った空気と涼しい空気が入り混じってますね。今のところは比較的過ごしやすい ギリギリのところですね。夜はしっかり寝れるので。今日は体調がスッキリして最近の 体の重さがとれました。週末にはベストコンディションで山形に行けそうです。。 明日には荷…
昨日は完全休日でした。ブログも仕事も全て休んで、天ぷら屋で食事して買い物して。 神戸のお店を下見して。少しだけ仕事がらみがあったけど、ちゃんとした休日になり ました。。どうも疲れが抜けきってないんですよね。よっぽど疲れがたまっていたのか まだ…
今週末は久しぶりに出店がなくて、お休みにしようかなと思ってたけど。工場に行って 仕事しました。そりゃ、仕事は進んだほうが後で楽できる。できるのかな。進んだ ほうが精神的には楽です。今週は依頼系のご注文も多くて。もしやみんな気をつかって くれて…
久しぶりに涼しいですね。雨もいいけど、これはラッキーな雨ですね。これからは 蒸し暑い雨になるでしょうし。今年の夏は太平洋高気圧が弱いらしいですね。という ことは猛暑の可能性は低いかな。今年の真夏はイベントはセーブしようと思ってます。 今週末は…
暑すぎて汗だくまではいかないけど、そこそこ汗をかきました。通勤は基本自転車。 足腰を鍛えるため続けていますがやっぱり暑くて。体を冷やすために水でシャワーを。 例年だと6月の終わり頃に震えながらチャレンジしますが、今年は早すぎるかなと。 気温は…
暑い、ソライチ の疲労もあって体が動きません。昨日は東京に寄り道してさらに体力を 使ったせいで、もはや限界を超えてしまったのか。本当にバカですね。新大久保には 中華食材、インド食材など購入できるのでテンション上がりました。福島も暑かった けど…
ソライチが終わりました。はじめての福島は当然ですが、聚落社を知るお客様がいないこともあって苦戦しました。まぁ、こんなもんでしょうここから増やしていくぞ。まずは1歩からです。今回は去年お世話になった、水戸のあおぞらクラフトフェアのお客様が来て…
ソライチの2日目が始まります。朝は早起きして温泉に入り、会場まで電車。駅から約一時間ほどウォーキング。いやハイキングかな。すでに濃い1日になってますが、今からが本番です。それにしても暑いですね。自分の想像より東北の夏は早かったです。このコン…
ソライチが始まります。涼しさを求めてたけど、朝から暑いです。そして会場は熱いです。人出も多くて盛り上がりそう。福島の皆さん、はじめまして。是非見に来てください。暑いので休憩と水分補給をしっかりと。楽しい2日になるように頑張ります。あと水戸か…