全く外に出ない1日でした。ずっと必死でやっと、ゆっくりできる日がきました。自宅から
出ないなんてことは病気でもしない限りないタイプなんですが、一気に疲れが出て昼寝まで
してしまいました。ずっと飛ばしてきたのと、年末年始に絶対にしないといけないことが
終わったのも疲れが出た原因じゃないでしょうか。今日はお家でゆっくりしました。今年の
イベントも決まってきたので、色々と予約する日にしました。1年がスタートしますが、今年は
どんな1年になるんでしょうね。ガンガン働ける1年になるといいですね。好きな仕事を全力で
働ける。それが理想です。イベントにもシーズンがありますが、自分はオフシーズンを大事に
しています。結果は良くないことが多いですが、こんな時期こと自分の居場所を広げていくと
思っています。と言うことで、今月のイベント出店のお知らせをします。次の週末はお休みに
なります。今年1発目は16日の日曜日。岐阜のサンデービルヂングマーケットに参加します。
前回から新しい商品も増えてるので、商品構成も新鮮になっていると思います。野外なんで
寒いでしょうね。防寒対策していきます。22日、23日はサッポロモノヴィレッジに参加します
札幌の皆さん、お久しぶりです。楽しみです。寒いを通り越してる時期ですが、だからこそ
北海道を体感できるんですよね。室内の温度は本州よりも暖かいので、案外大丈夫なんです。
電車などでは暑いくらいに感じます。もはや自分にとって札幌は行くべき街であって特別な
ところではありませんね。札幌の皆さん、宜しくお願いします。29日、30日は初めての街に
行きます。鹿児島のイベントに参加します。ハンドメイド&雑貨フェアとイベントになります
九州などで開催されているイベントで、どちらかと言えば年齢層が高いんですが時期的に
チャレンジできるので。ずっと行ってみたかった鹿児島。たくさんのお客様に知ってもらえる
かな。おみくじでは西南の方角がいいらしい。どうなるか楽しみですね。九州にはよく行くん
ですが、まだまだ行ったことがない県もあります。大分、宮崎、佐賀、長崎、沖縄など。。
まだ自分にはあったことがないお客様や可能性があります。生きる余地や余白が多いんです。
もっと頑張らないといけないし、苦しいことも楽しいこともたくさん待っています。もはや
若くはありませんが、もっと自分を伸ばしていきたいです。画像は先日の福岡で食べた鉄板の
料理。焼肉と言っていいんだったかな。野菜も多くて栄養のバランスが良さそうです。今は
比較的コロナの感染者数も少ないので、外食にも行きましたがちょっと気を引き締めないと
いけませんね。飲みに行くのを控えてもうすぐ2年になります。まだ終わりはこないですね。
今年やイベントの延期や中止がないことを祈っています。去年の今頃はイベントの中止で
動けなかった。もう2度とこんな思いをしたくないです。本当に。自分の行動が正しいのか
疑問をもったりして。魚が泳いだり、鳥が空を飛ぶことに疑問を持つんでしょうか。自分と
して生きることに苦しむなんて、自分を傷つけた時期がありました。この性格でもそうなん
だから、もっと傷ついた人も多いと思います。今年もは誰もが迷うことがなく生きる1年に
なってほしいです。自分らしさと、わがままと、自分勝手を同じように捉えない。目の前に
立つお客様が存在してくれることがうれしい。その瞬間をもっと増やしたいです。と自分を
正当化します。あとは自分のルールとプロ意識から逸脱しないようにします。それでは1月に
行く街の皆さん、宜しくお願いします。イベントでお会いしましょう。。