あっという間に1年が終わってしまいました。。時間の経つのがはやすぎて、ついて
いけてないと感じるというか明日が元日という実感もありません。もちろん今日が
大晦日という実感がありません。年末年始は街の雰囲気や空気が違うもんですが、
そういう感じもありません。自分のなかのセンサーが壊れてきてるのか、心配になって
きます。明日に使う賽銭の小銭も例年ならたくさん用意していますが、忘れています。
今日は必死で大掃除をしました。いつも手につけてない押入れの中も整理して時間的に
ギリギリ終わることができました。もうクタクタです。明日から2日間は昼から酒と
大食い。ちょっと恐怖感アリです。毎年の恒例なんで、とにかく無事に終わってくれる
のを祈っています。今年も終わりですが、来年はどんな目標を持てばいいんでしょうか
最初の数年はとにかく全ての事で前年を上回る。という目標でしたが、ここ数年は
自分のペースで生きるに変えています。でもガムシャラすぎて、これでいいのか心配に
なるときもあります。名古屋で見たポスター。オレオレ詐欺のポスターなんですけど
これを見てドキッとしました。自分は何のためにどこに向かっているのか。一瞬だけ
時間が止まりました。本当の答えはありません。多分、誰もが思うことだし自分の道を
進んでいてもこんな瞬間があるので答えはないものなんでしょう。答えが出たら人生は
面白くないでしょう。まぁ1年を終えるので何かを考えて区切りをつけたり、色んな
ことに感謝したり。そういうのも必要ですが、来年も基本はこの空の向こうの雲の下に
どんな人がいて素晴らしい出会いがあるのか。このスタイルでいきます。遠い街に
行くとオレは誰。になることもありますが、もっとたくさんの人に聚落社の商品を見て
もらいたいです。大掃除で疲れて寝てしまいそうです。今日だけは起きてないとダメ
でしょうね。2017年。終わってしまいました。。。